まさか?スーツで行かなくてもいいはずと思いつつ
年齢的に、40歳だから普通の服で行くのは??おかしい??
と思い、インターネットで検索してみると
無難に、「アルバイト・パート」といえど
スーツ着るべきって、コメント書き込みを見てみると
やっぱり年齢的にもそうしなければ・・・と思って
じゃ、ネクタイは??
さすがに、必要ない気持ちもするけど
うーん、個人的な感覚では
無難に、意気込みを見せるためにも
ネクタイないより、あった方がいい気がするけど・・・・
今回の「アルバイト・パート」の求人は
ハローワークで見つけた求人になります。
デスクワークだったので、やっぱりスーツでよかった?
うーん、感覚的に
一般的な感じに近いといいのですが。
ハローワークって
「フルタイム」と、「パートタイム」で分けて
求人見えるようになっています。
感覚的に
「フルタイム」の方には正社員、契約社員など、
「パートタイム」の方には、短時間、週に何回勤務するとか
フルタイムで無い求人が、こちらになっているみたい。
ガッツリ働きたい人が
ハローワークでは、「フルタイム」から探して
アルバイト的な期間、時間を希望する人が
ハローワークでは、「パートタイム」から探していると思われます。