白い建物に、青色のロゴ「NIFREL」
「ニフレル」って読むみたい
全然外観から想像できません。
「NIFREL」って、
生きているミュージアム「ニフレル」というものみたいです。
大阪の「万博記念公園駅」でたまたま
見かけた「NIFREL」シンプルな建物
インターネットで、「NIFREL」を調べてみる限りでは
水族館とアートが一体になっている??
「新感覚」という事みたいだけど
昨日も、すごい人多くいたし、人気あるみたいですね。
大阪では、この生きているミュージアム「ニフレル」って
既に大人気スポットになっているのかな??
そうなんだ「海遊館」のプロデュースされた
水族館だったんだ。
場所が大阪の「万博記念公園駅」という事もあって
アクセス的にどうかなって??
思ったりしたけど
遊園地の「エキスポランド」の跡地に
「ニフレル」ができたみたいだし
ヤフー路線情報で検索した感じでは
大阪の
梅田から「万博記念公園駅」まで検索してみると
電車時間が、約40分
阪急電車と、大阪モノレール
の乗り継ぎで行けそうな感じです。
「ニフレル」チケット料金を確認した所
大人(16歳以上) 1,900円
こども(小・中学生) 1,000円
幼児(3歳以上) 600円
【関連する記事】
- 【ハローキティグッズプレゼント】ラーメンLINE簡単応募スマホから
- 【ポケモンユニクロコンテスト】Tシャツデザイン大募集ポスター
- 【ファミマ閉店】セブンイレブンの影響?新しいお店いつオープン
- 【ファックス送信確認】ファミマセブンイレブン送信結果レポート
- 【FAX送信確認】電話で到着の確認方法以外にも?送信結果レポート
- 【ナビダイヤル0570つながらない】携帯電話からはナビダイヤルに
- 【宅急便電話繋がらない】ナビダイヤル0570スマホから電話無理?
- 【運動会】騒音苦情対策に時代の影響お知らせが郵便ポストに
- 【スマホカメラフラッシュ】オン上手く写真撮れる?暗いと写りは
- 【エレベーターどこがいい?】利用すると自然にどこ製メーカーを