2019年12月22日

【タピオカ人気店】大阪天満「雪茶」ブームすごい専門店スイーツ

tapioka_snow_tea_tenma_osaka.jpg

大阪の天満。天神橋商店街に「タピオカ」スイーツ
「雪茶」というお店。


初めてみました。
新しいお店と思いますが。

ブーム
すごいですね。タピオカの



大阪梅田では
専門店が凄い沢山ありますが




大阪の天満でも
寒い時期

季節的にも

タピオカのお店の
店名が

「雪茶」
ぴったり
ですね。

大阪で人気
商店街として

天神橋商店街

新しいグルメ
どんどん
オープンしているイメージ

最も最近では

2019年12月12日
新しく開店したお店が

回転寿司のスシロー


そういえば
天満
といえば

春駒
という人気の

お寿司屋さん

いつも行列。海外の旅行の人達から

人気があるような??

大阪の天満に
3店舗くら
ある

超人気みたいですね。


台湾香港の
タピオカ専門店みたいです。ネットで検索した感じでは

「雪茶」

というお店
posted by ZenFone 2 Laserカメラ at 03:47 | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2018年10月03日

【チョコレート栄養】チョコレート効果高カカオポリフェノール

チョコレートの効果、栄養が健康番組で紹介されていたので。
そういえば最近チョコレート食べていない買っていませんでした。

スーパーで買ってみました。
chocolate_95_kouka_201810.jpg





chocolate_95_kouka_201810_1.jpg


chocolate_95_kouka_201810_2.jpg


美と健康を考えた
高カカオポリフェノール
「チョコレート効果」

明治の商品なんですね、


たしかに、すごく健康によさそう。


チョコのイメージとは


甘くないんですね、
「チョコレート効果」


健康ブームで

栄養に注目された

明治の商品って事かと思います。


パッケージにも
苦味の程度

非常に強い苦み

と記載されています。






カカオ感で
ポリフェノールが

期待できそうな

「チョコレート効果」

という商品のようです。

posted by ZenFone 2 Laserカメラ at 20:38 | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2017年05月05日

【スーパーライフ】Doleのヨーグルト?グリーンミックス新鮮そう

スーパーライフで、ヨーグルト買おうかと
普段あまり見ないタイプのヨーグルト販売されていました。

Doleの商品だから、健康によさそう
グリーンミックス&ヨーグルト

0505_doleyoguruto.jpg


0505_doleyoguruto1.jpg


普段のヨーグルトといえば

飲むタイプをよく買っています。

コンビニ中心の買い物だから

たまに買い物に行くスーパーだと

普段見れない商品があって

新鮮さがある感じ

Doleの
グリーンミックス&ヨーグルト

お値段的にも安いみたいだし

身体によさそうだし

日頃から、健康的になれるもの買って

栄養補給しておきたい所です。
posted by ZenFone 2 Laserカメラ at 04:24 | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2017年03月26日

【明治プロビオヨーグルト】LG21アロエをスーパーで、お値段は?

コンビニとか、スーパーによっても置いている商品と、置いてない商品があるんだって
LG21のヨーグルト
明治プロビオ


昨日のスーパーで
初めて見たかも??

0326_LG21yoguruto.jpg


コンビニでは、やっぱり商品数的に
店舗の規模からある程度少なくなりがちで

あまり見た事ないけど

スーパーでも、やっぱりメジャーな商品
人気商品を取りそろえている感じだから

「LG21のヨーグルト」ってすごく話題な商品だろうけど

アロエまで

あまり販売されているの見た事なかったような気が・・・

プロビオLG21 アロエのお値段っていくら??

レシート上では「127円」となっていて
昨日のスーパーでは、税抜価格表示だから

さらに税金を計算すると

プロビオLG21 アロエ127円137円

そっか、お値段的にも

やや高めの商品ヨーグルトだから

他のタイプもあるだろうし

LG21のヨーグルトのアロエをあまり見ないのもなんとなく・・・
posted by ZenFone 2 Laserカメラ at 04:34 | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2017年02月05日

【パスコ】「ひとくちショコラ」パッケージすごく美味しそう中身は?

チョコレートケーキ?
スーパーのライフで見つけたんですが

パッケージからしてすごく美味しそう
しかも、かなり安かったんです、
Pascoひとくちショコラ

パッケージの写真、見た目かなり最高に旨そうに映っています。
0205_hitokutishokora.jpg


こちらの中身って
どうなっている?

どんな感じで、チョコレートケーキ?が入っているんだろうって・・・

Pascoひとくちショコラ」を開いてみて
ちょっと想像できていなかった、

初めて見るタイプっぽい感じが

まさか、このような感じで商品が入っているとは・・・

0205_hitokutishokora1.jpg


さすが?「チョコレートケーキ?」的な事だから

きっちりした感じのパッケージに入っているみたいでした。

全然、想像できていない感じの
「Pascoひとくちショコラ」だったので


久しぶりに、個人的にちょっと驚いた感じ
posted by ZenFone 2 Laserカメラ at 02:07 | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2017年02月02日

【コメダ珈琲のレジ前にどら焼き?】「コどら」100円で安さを優先?

コメダ珈琲のレジ前に、どら焼き?がありました。
ちょっと気になったので買ってみました。
「コメダ珈琲」に行ったの初めてだったので
「コどら」ってどら焼きみたいです
こちらは、100円になっています。
0202_komedadora.jpg


「コメダ珈琲」らしい?
他のカフェチェーンとかでは

どら焼きをレジ前に置いていない??
「コメダ珈琲」のどら焼き
「コどら」のお味はどうだろう??

100円という事で、

「コメダ珈琲」の店内のメニューのお値段から考えると

こちらのお土産的な、スイーツ的な
「コどら」100円って安い感じだけど


あくまでも、個人的だけど
コどら」って

「コメダ珈琲」の商品とは、メニューとは

かけ離れているみたいな感じ・・・

「100円」って値段を中心に??

安さを優先してしまったのかな??

「コメダ珈琲」の店内のメニューと違っている??



「極上のコーヒーを飲みたい。」となればここのコーヒーをオススメします。


コメダ珈琲にコッペパン専門店があるみたい。

大阪の梅田大丸で見つけました。




いっぱい食べ物集めました。
posted by ZenFone 2 Laserカメラ at 03:20 | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2017年01月24日

【ドトールのブラウニー?】新しいお土産に?チョコレートケーキ

今日もドトールに行ってきました。
今まで気が付かなかったけど、お土産の商品が新しくできたみたい。

ドトール店内でも食べる事が出来そうな感じだけど。

かなり美味しそうな感じです。

0124_dotoru.jpg


0124_dotoru1.jpg


「ドトール ブラウニー」という商品のようです。

チョコ?

ブラウニーって、検索してみましたが。

チョコケーキ?という事みたいです。

かなりコンパクトで、小さなチョコケーキという事ですね。

お値段的にも買いやすそうだけど

これから
「ドトール ブラウニー」広まっていくのかな??

ちょっと食べてみたい感じです。
posted by ZenFone 2 Laserカメラ at 15:50 | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2016年12月15日

【デパ地下でカントリーマアム】大丸で、手作りのスイーツ販売され

デパ地下に「カントリーマアム」のお店が出店しているの
知っていたと思いますが。大丸に行ったときに「カントリーマアム」見る事ができました。

いつも、スーパーなどで身近なお菓子、スイーツ
「カントリーマアム」ですが。

デパートでの「カントリーマアム」ってどんなのかなって
興味あってみてみると、かなり手作り感があって

いつものお菓子より、ホームメイド感がたっぷりです。

1215_kan.jpg


1215_kan1.jpg


これが、大丸で買った「カントリーマアム」の箱になります。

3つ買ったので、3つ入りの箱に入れてもらえました。

ちょっと、今思うと、商品の入った状態で

スマホで写真撮れば良かったと後悔していますが

食べ終わってしまった、箱

容器を見てもらう事になってしまいました。

デパ地下のスイーツとして
「カントリーマアム」のお店だから

この箱、立派な感じです。

こだわっている感じ、

そうそう、大丸で買った「カントリーマアム」

思った以上に美味しかったです。

さらに、デパ地下のスイーツとしては
買いやすいお値段になっていると思います。
posted by ZenFone 2 Laserカメラ at 14:04 | スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
人気記事
    ×

    この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。