楽天のポイントカード。昨日まさかもらえるとは。
でも、買い物で食事で、これからこのポイントカード使うかな??って
そういえば、無料ブログの楽天ブログ
以前から運営していますが。この楽天ブログからの
アフィリエイトの報酬が、楽天ポイントとして
無料の楽天ブログで
楽天ポイントが
少し、ほんの少しあったり
でも使いようがない。
ある程度楽天ブログで
楽天ポイントが貯まったら
楽天市場での買い物で
楽天ポイント使うとか
図書カード、商品券とか
最近はさっぱりだったのですが・・・・
そんな中
楽天のポイントカード
クレジットカード機能なしで
買い物で、グルメでポイント貯まる。
どうやら、楽天ブログの
ユーザIDと一緒にできそう。
使えないポイントが
楽天ポイントカードによって
買い物に、食事に
使えるようになりそう
【ツイッターでブログ宣伝】ツイッターカードを無料シーサーブログ
ツイッターカードが設定されていない?ツイッターで無料ブログのURLを張り付けても
表示されていないみたいです。ツイッターカードが。
昨日初めて知りました。ツイッターで表示されている、「アイコン」っていうのかな?
やっぱりあった方が、表示される方が、いいはず。
ツイッターでつぶやいた時に
無料ブログ「シーサーブログ」を宣伝したいって思って
URLを張り付けて
ツイートを投稿したあと、あまり文字リンクのみだとピンとこない。
シーサーブログに設定する所があったみたい。
最近のシーサーブログのテンプレートでは
設定の所を確認してみると
デフォルトで、ツイッターカードが表示さえるようになっていたみたいです。
-------------------------------------
設定→外部連携
OGPのダグを追加→「追加する」
OGPの画像を設定→「参照...」
-------------------------------------
デフォルトで、ツイッターでつぶやく時にURLを入力すると、ツイートの画面で
普通にツイッターカードが表示されます。
シーサーブログのアイコンでなく自分の設定したい場合は
OGPの画像を設定→「参照...」→こちらに自分の画像を設定するといいみたい。
少し前の無料ブログ「シーサーブログ」設定では
デフォルト状態では
ツイッターカードが表示されないようになっていたみたいです。
-------------------------------------
設定→外部連携
OGPのダグを追加→「追加しない」
OGPの画像を設定→「参照...」
-------------------------------------
そのため、「追加する」を選択する必要があったようです。
画像に関しても、シーサーブログで無い画像を表示するには、自分で画像設定もできるって事ですね。
動画の見逃し、映画を自宅で見放題?動画配信サービスって便利かも?
つい最近ツイッター始めたので
せっかくブログの宣伝できるチャンスと思って
ツイートする時に
なんか?文字のリンクでブログのURLって
アピールが弱い?かと思いまして
ツイッターカードというアイコン的な
表示が出来るなら使ってみたいって
無料ブログのシーサーブログでも
しっかり設定があったという事なんですね。
新しい最近の設定ではデフォルトで
ツイッターカードが表示されるようになっているって分かりました。
少し前の無料ブログのアカウントで作成した
設定では、デフォルトでは、オフとなっていたみたいです。
OGPのダグを追加→「追加しない」
という感じで。
これがツイッター上で
ツイートしてもツイッターカード表示なしの場合の設定になります。
シーサーブログ「無料ブログ」においての
無料のシーサーブログでも
ブログを更新した時に
ツイッター連携ってあるのは分かっていましたが
こちらからでなくて、
ツイッターから、つぶやく時に
ブログを宣伝したいって思って
ツイッターカードという存在、いや名前を知って
それが使えるように
ツイッターから、投稿の時に
動画を自宅で楽しめるって、とっても便利借りる手間レンタルしなくていいって
人気記事